847: ID:TQbNP+kg
これで20年続けるってマジ?
てかこの発言ってマジ?
てかこの発言ってマジ?
853: ID:wnj2JZpN
5年とか言っちゃうと妙にリアルな感じがしちゃうから20年って言っただけだろ
もっとリアルに考えると1年2年になるけどそんなこと言ったら自信無いのバレちゃうからな
もっとリアルに考えると1年2年になるけどそんなこと言ったら自信無いのバレちゃうからな
858: ID:uMfqrreh
>>853
以前「30年続く」って宣言したゲームを2年で終了させて、会社まで潰したから、10年引いて潰したタイトルの10倍あたりにしとくかくらいに考えた発言だろw
以前「30年続く」って宣言したゲームを2年で終了させて、会社まで潰したから、10年引いて潰したタイトルの10倍あたりにしとくかくらいに考えた発言だろw
863: ID:UmWe4fCJ
なぜか続いてるサービスがあるから内々で継続が決まっているならありえなくもない
鬼斬とかいうサービス開始から微妙な盛り上がり方ですぐ終わると思われたが10年続いてるネトゲもある
鬼斬とかいうサービス開始から微妙な盛り上がり方ですぐ終わると思われたが10年続いてるネトゲもある
874: ID:sCvSGAmN
厳選どころか既にゴミだけど武器の未クラフト判定のフラグ直ったから気になって消したくなる
>>863
鬼斬はアニメがバカ過ぎて好きだったがゲームやろうとはならなかったな
>>863
鬼斬はアニメがバカ過ぎて好きだったがゲームやろうとはならなかったな
880: ID:tjDqCuRp
開発費削ってるのかもしれんけどガチャ更新して細々とイベントしながら10年以上続いてるMMOもあるし
ブルプロもその路線で延命できるんじゃないかな
サーバーの維持費なんかも相当抑えてるでしょ
ブルプロもその路線で延命できるんじゃないかな
サーバーの維持費なんかも相当抑えてるでしょ
882: ID:iUsmNDeC
>>880
ガンエボもそれで続ければ良かったんじゃね
ガンエボもそれで続ければ良かったんじゃね
883: ID:h6TDLMYZ
>>880
実際その路線だと思うよ
放置すると自動ログアウトになるしダンジョンは6人そろわないといけないから乱立できないし
コンテンツは4か月使いまわしで衣装は実質2種類を色替え&パーツ一部変更
月々のランニングコストは驚くほど安いと思うから仕様を丸々変えたり大規模攻城対人戦みたいな
超大型アップデートしない限り相当延命出来る作りではある
プレイヤーが100人になっても衣装単価を上げまくるECO路線で行けば数年は続くと思う
実際その路線だと思うよ
放置すると自動ログアウトになるしダンジョンは6人そろわないといけないから乱立できないし
コンテンツは4か月使いまわしで衣装は実質2種類を色替え&パーツ一部変更
月々のランニングコストは驚くほど安いと思うから仕様を丸々変えたり大規模攻城対人戦みたいな
超大型アップデートしない限り相当延命出来る作りではある
プレイヤーが100人になっても衣装単価を上げまくるECO路線で行けば数年は続くと思う
885: ID:DvxScgX8
サーバー費回収出来なくてトコヨ
886: ID:QcxvPh2L
格安鯖に変えたんだから余裕で黒字だぞ🤣
887: ID:wnj2JZpN
フィールドが一応30人まで入れるってだけで30人いると重すぎてネームドが動かなくなるっていう
925: ID:ysDRNYVe
例えばTERAなんかは、4年の歳月と29億円の制作費
当初は月額3000円だったのは不評とは言え、早い段階で開発費を回収できたのは大きい
それでも約11年、維持が厳しくなったからPC版を切ったのは英断
現在CS版のみに専念ってところだろう
リリースが2018年だからCS版は10年続くとは思う。TERAとしての総計としてみたら20年。
PC版サービス終了直後の売上は、PCのみの売上2億くらいあったかと
そう考えるとブルプロは、そのものが危機的状況
毎月数千万じゃ赤字すごそうw
当初は月額3000円だったのは不評とは言え、早い段階で開発費を回収できたのは大きい
それでも約11年、維持が厳しくなったからPC版を切ったのは英断
現在CS版のみに専念ってところだろう
リリースが2018年だからCS版は10年続くとは思う。TERAとしての総計としてみたら20年。
PC版サービス終了直後の売上は、PCのみの売上2億くらいあったかと
そう考えるとブルプロは、そのものが危機的状況
毎月数千万じゃ赤字すごそうw
926: ID:NNl4QJ2/
格安鯖600万 保守300万 人経費800万
二千万稼げば余裕で黒字だぞww
利益あるかは分からんが赤なない
二千万稼げば余裕で黒字だぞww
利益あるかは分からんが赤なない
コメント
コメント一覧 (24件)
格安鯖に変えたってどういうこと?
サーバーってそう簡単に変えられないんじゃないの?
エネミーとか他キャラが固まるのが増えた事かな?
多分自動で縮拡する鯖使ってるから、使い方下手なだけなんだろうけど。
毎月挙動が変わるのはその辺手入れて直そうとしてるけど、実際動かすとそんなに上手くいってない感じ
収入もコスト削減
休日ゴールデンタイムの最大同時接続3000あるかも怪しい状態でどうやってこのゴミを買い支えていくのか見ものだわ
そもガチャ排出率を恒久的に上げる大失策をしてる
確率が上がったからといって確率を上げた分以上回す人が増えなきゃいけないのにな
このゲームの場合、当選確率どうこうが問題じゃなくて、
衣装のデザインが悪すぎて欲しいと思う人が少ないってのと、
一度のガチャに6種もぶち込むから、欲しい物を手に入れようとすると金が掛かりすぎる。
が問題だろう?
実際は3種×2色しかなくて衣装自体はめちゃくちゃ少ないのにその衣装全部最高レアのクソ確率でしか出ないからダメなんだわ
衣装自体は出しやすくして1着だけ豪華な最高レアがあるくらいで良かった
シコ爺から金搾るのはいいと思うけどね。
P2Winじゃないんだし若きチー牛の懐に優しいゲームじゃないか。頑張って耐えてコンテンツ作ってくれればいい。
サーバーケチりすぎて色んなところでエネミー硬直するようになって萎えるし
地味に一番まずいのはチャット消えるバグなんだが 無視されたと勘違いしてチームやらフレンドの人間関係に軋轢生じ掛けそうな場面何回か見たし放置してたら更に人減るぞ
ぶっちゃけ路線は、なんちゃってアクションでも問題ないと思う
むしろアバター衣装に注力して人間関係の交流を促進する風に持っていけば
チームなりの縁でズルズルと辞めなくなる、ボッチは知らん
どうなんだろうな?
今時の奴らってまともにコミュ取れるのか?
ギルドに入って来ても終始無言で、報酬目当てで入ってようなのばっかじゃね?
その癖マッチングしないとか文句ばっかだからな。
真っ当にコミュニケーション取れる奴らはとっくに古巣に帰ってるだろ
ブルプロは他ゲーに居場所がない奴らの溜まり場として頑張るしかない
そういうコミュ障はなんでわざわざネトゲーやるんだ?
単身で完結するならオフゲーでいいだろうに
うちのチームはin率高くて終始漫才みたいなノリでやってるからそれだけでinする意味はあるぞ
信じられんことだがブルプロは運営がソシャゲ脳ならユーザーもそうみたいで、
フレンドをただの頭数にしか思ってないやつが無言パーティ飛ばすのが当たり前らしい。
限界コミュ症でもネトゲはやりたいらしいな。なんでそこまでしてやりたいのか謎だけど
ソシャゲ感覚なのかもな
ネトゲのフレンドは声掛けあったり絡みがある場合が多いけど、ソシャゲのフレンドはキャラや装備を利用し合うだけで基本関わり合いが無い
ネトゲとソシャゲは性質が全然違うけど、オンライン環境で遊ぶゲームという点で彼ら的には差が無くて、ソシャゲのプレイスタイルそのままでネトゲやってるんじゃないかね
だからコミュが取れる取れない以前にそもそも取る気が無いんじゃないかと思うわ
サバケチって20年続きそうとかどんだけ頭花畑なんだよ…こっわ
まぁスタート直後から今コロナだからアプデ無理だわーからのリメイクがバグだらけで直すのに人員割いてるからアプデ無理だわーからの新作作り出したからアプデ一年停止するわ(二年放置続報なし)なP2Pのチーターだらけゲーのあるし?
因みにそいつは大型アプデとかいってブルプロみたいなバトルパス追加するだけだった(現在5年目)
矛盾してるように聞こえるかもしれないけど、コミュ障の人達って寂しがり屋な感じがしないか?
焚き火に集まるような人達、といったら伝わるだろうか?
積極的に人に関わろうとはしないけど、人が居ないと所は寂しくてダメ。
たいまつ持って自分のやりたい事やりに行く一匹狼とは別ものだと思う。
あー、ピンとくるかどうかわかんないけど、
そういうタイプのコミュ障は他人をNPCとしてしか見られない人なんだよな。現実でもそう。
コミュニケーションは取りたくないけど周りとおなじ行動してないと不安になるから″安心″を求めて寄ってくるんや。
自分のやりたいことしかやりたくないのに行動力は他人に依存しないと出てこないからやっかいなやつが多い。自制心がはたらくやつはもぅとうまくやるしな
アマゾンが通信ロケット打ち上げているから将来
ブルプロが100倍速くなる
ソシャゲサ終率No.1の企業がこれ言ってるの笑える
ネームド戦は敵も味方も棒立ちで笑う
つまり赤字ソシャゲ会社からブルプロに来れば20年は生きられる
未だに10年も20年も続いてるネトゲは続けるだけの理由がちゃんとユーザー側にもあるからだからぞ
ブルプロが同じ事としても長く続けるだけの理由がないやんけ
運営にはメリットあるかも知れんけどユーザーに何のメリットがあるんだよ