303: ID:4UD/1HqV
Bingさんにブルプロ復活について聞いてみたで
ブループロトコルのユーザー数を増やすためには、以下のような方法が考えられます:
プロモーション活動:ゲームの魅力を広く伝えるために、広告やSNSでのプロモーションを行うことが有効です。また、インフルエンサーやストリーマーにゲームをプレイしてもらい、その魅力をファンに伝えることも効果的です。
新規ユーザー向けのキャンペーン:新規ユーザーを引きつけるために、特典やキャンペーンを用意することも有効です。例えば、ゲーム内アイテムをプレゼントする、初心者向けのチュートリアルを充実させるなどが考えられます。
既存ユーザーの満足度向上:既存のユーザーがゲームを続けてプレイすることで、新規ユーザーが増える可能性もあります。そのためには、ユーザーのフィードバックを取り入れてゲームの改善を行ったり、新しいコンテンツやイベントを定期的に追加することが重要です。
コミュニティ形成:ゲーム内外でのコミュニティ形成も重要です。フォーラムやSNSでの情報共有、協力プレイなどを通じて、プレイヤー同士の交流を促進することで、ゲームへの愛着や満足度を高めることができます。
これらの方法は一部ですが、具体的な施策はゲームの特性やターゲットとするユーザー層によって異なります。また、これらの施策を行うためには開発者側の意志とリソースが必要です。
ブループロトコルのユーザー数を増やすためには、以下のような方法が考えられます:
プロモーション活動:ゲームの魅力を広く伝えるために、広告やSNSでのプロモーションを行うことが有効です。また、インフルエンサーやストリーマーにゲームをプレイしてもらい、その魅力をファンに伝えることも効果的です。
新規ユーザー向けのキャンペーン:新規ユーザーを引きつけるために、特典やキャンペーンを用意することも有効です。例えば、ゲーム内アイテムをプレゼントする、初心者向けのチュートリアルを充実させるなどが考えられます。
既存ユーザーの満足度向上:既存のユーザーがゲームを続けてプレイすることで、新規ユーザーが増える可能性もあります。そのためには、ユーザーのフィードバックを取り入れてゲームの改善を行ったり、新しいコンテンツやイベントを定期的に追加することが重要です。
コミュニティ形成:ゲーム内外でのコミュニティ形成も重要です。フォーラムやSNSでの情報共有、協力プレイなどを通じて、プレイヤー同士の交流を促進することで、ゲームへの愛着や満足度を高めることができます。
これらの方法は一部ですが、具体的な施策はゲームの特性やターゲットとするユーザー層によって異なります。また、これらの施策を行うためには開発者側の意志とリソースが必要です。
305: ID:4UD/1HqV
ブループロトコルの開発者側にやる気がなかったり、能力が不足している場合はどうすればいいですか?
ブループロトコルの開発者側がやる気がない、または能力が不足していると感じる場合、以下のような対策が考えられます:
フィードバックを提供する:具体的な問題点や改善提案を開発者に伝えることで、ゲームの改善につながる可能性があります。公式フォーラムやSNSなどを通じて、具体的かつ建設的なフィードバックを提供しましょう。
コミュニティでの議論:ゲームの問題点や改善策について、他のプレイヤーと共有し議論することも有効です。多くのプレイヤーから同様の意見が寄せられれば、開発者側もその声を無視することは難しくなります。
他のゲームを探す:最終的には、自分が楽しめるゲームを見つけることが最も重要です。ブループロトコルが改善されるまでの間、他のゲームを探してみるのも一つの手段です。
これらは一部の対策であり、具体的な行動はプレイヤー自身の判断に委ねられます。ただし、開発者側がやる気がない、または能力が不足していると感じた場合でも、その背後には様々な事情や制約がある可能性を念頭に置くことも重要です。開発者もプレイヤーと同じく、良いゲームを作りたいという思いを持っています。
ブループロトコルの開発者側がやる気がない、または能力が不足していると感じる場合、以下のような対策が考えられます:
フィードバックを提供する:具体的な問題点や改善提案を開発者に伝えることで、ゲームの改善につながる可能性があります。公式フォーラムやSNSなどを通じて、具体的かつ建設的なフィードバックを提供しましょう。
コミュニティでの議論:ゲームの問題点や改善策について、他のプレイヤーと共有し議論することも有効です。多くのプレイヤーから同様の意見が寄せられれば、開発者側もその声を無視することは難しくなります。
他のゲームを探す:最終的には、自分が楽しめるゲームを見つけることが最も重要です。ブループロトコルが改善されるまでの間、他のゲームを探してみるのも一つの手段です。
これらは一部の対策であり、具体的な行動はプレイヤー自身の判断に委ねられます。ただし、開発者側がやる気がない、または能力が不足していると感じた場合でも、その背後には様々な事情や制約がある可能性を念頭に置くことも重要です。開発者もプレイヤーと同じく、良いゲームを作りたいという思いを持っています。
306: ID:4UD/1HqV
開発者側がやる気をなくす原因は何ですか?
開発者がやる気をなくす原因は様々ですが、以下のような要素が考えられます:
過度のプレッシャー:ゲーム開発は非常に競争が激しく、高い品質と独自性を求められます。そのため、開発者は常にプレッシャーを感じています。また、リリース日やアップデートの期日など、厳しいスケジュールに追われることもあります。
フィードバックのネガティビティ:ユーザーからのフィードバックは開発者にとって重要な情報源ですが、時には批判的な意見や不満が多く寄せられることもあります。これらのネガティブなフィードバックは、開発者のモチベーションを下げる可能性があります。
リソースの不足:開発者はしばしば限られたリソース(時間、人員、資金など)で作業を進めなければなりません。これらの制約は、開発者が理想とするゲームを作ることを難しくすることがあります。
創造性の枯渇:新しいアイデアを常に生み出すことは困難であり、創造的なエネルギーが枯渇することもあります。これは特に、長期間にわたるプロジェクトやシリーズ物のゲーム開発で問題となることがあります。
これらの問題に対処するためには、適切なサポート体制や健康的なワークライフバランスの確保、創造性を刺激する環境づくりなどが重要です。また、ユーザーからのポジティブなフィードバックや応援も、開発者のモチベーションを高める大きな要素です。
開発者がやる気をなくす原因は様々ですが、以下のような要素が考えられます:
過度のプレッシャー:ゲーム開発は非常に競争が激しく、高い品質と独自性を求められます。そのため、開発者は常にプレッシャーを感じています。また、リリース日やアップデートの期日など、厳しいスケジュールに追われることもあります。
フィードバックのネガティビティ:ユーザーからのフィードバックは開発者にとって重要な情報源ですが、時には批判的な意見や不満が多く寄せられることもあります。これらのネガティブなフィードバックは、開発者のモチベーションを下げる可能性があります。
リソースの不足:開発者はしばしば限られたリソース(時間、人員、資金など)で作業を進めなければなりません。これらの制約は、開発者が理想とするゲームを作ることを難しくすることがあります。
創造性の枯渇:新しいアイデアを常に生み出すことは困難であり、創造的なエネルギーが枯渇することもあります。これは特に、長期間にわたるプロジェクトやシリーズ物のゲーム開発で問題となることがあります。
これらの問題に対処するためには、適切なサポート体制や健康的なワークライフバランスの確保、創造性を刺激する環境づくりなどが重要です。また、ユーザーからのポジティブなフィードバックや応援も、開発者のモチベーションを高める大きな要素です。
307: ID:4UD/1HqV
開発者がやる気をなくすと、その影響はユーザーにも及びます。具体的には以下のような影響が考えられます:
アップデートの遅延:開発者がやる気をなくすと、新しいコンテンツの追加やバグ修正などのアップデートが遅れる可能性があります。これにより、ユーザーは新しい体験を得られないだけでなく、ゲーム内の問題が解決されないままになることもあります。
ゲーム品質の低下:開発者のモチベーションが低下すると、それがゲームの品質にも影響を及ぼす可能性があります。例えば、バグが放置されたり、新しいコンテンツが手抜きになったりすることがあります。
コミュニケーションの欠如:開発者がやる気をなくすと、ユーザーとのコミュニケーションも乏しくなる可能性があります。これにより、ユーザーはゲームの最新情報を得られなかったり、自分の意見や要望が開発者に届かないと感じることもあります。
ゲームの存続危機:最悪の場合、開発者が完全にやる気を失うと、ゲーム自体がサポートされなくなる可能性もあります。これは特にオンラインゲームでは深刻な問題で、サーバーが閉じられてゲームをプレイできなくなることもあります。
これらは一部の可能性であり、具体的な影響はゲームや開発者の状況によります。しかし、開発者のモチベーションはゲームの品質やサポートに直結しているため、その重要性は否定できません。
アップデートの遅延:開発者がやる気をなくすと、新しいコンテンツの追加やバグ修正などのアップデートが遅れる可能性があります。これにより、ユーザーは新しい体験を得られないだけでなく、ゲーム内の問題が解決されないままになることもあります。
ゲーム品質の低下:開発者のモチベーションが低下すると、それがゲームの品質にも影響を及ぼす可能性があります。例えば、バグが放置されたり、新しいコンテンツが手抜きになったりすることがあります。
コミュニケーションの欠如:開発者がやる気をなくすと、ユーザーとのコミュニケーションも乏しくなる可能性があります。これにより、ユーザーはゲームの最新情報を得られなかったり、自分の意見や要望が開発者に届かないと感じることもあります。
ゲームの存続危機:最悪の場合、開発者が完全にやる気を失うと、ゲーム自体がサポートされなくなる可能性もあります。これは特にオンラインゲームでは深刻な問題で、サーバーが閉じられてゲームをプレイできなくなることもあります。
これらは一部の可能性であり、具体的な影響はゲームや開発者の状況によります。しかし、開発者のモチベーションはゲームの品質やサポートに直結しているため、その重要性は否定できません。
310: ID:4UD/1HqV
ゲーム品質の低下を防ぐために、ユーザー側でできることは以下のようなことが考えられます:
フィードバックを提供する:具体的な問題点や改善提案を開発者に伝えることで、ゲームの改善につながる可能性があります。公式フォーラムやSNSなどを通じて、具体的かつ建設的なフィードバックを提供しましょう。
ポジティブな応援メッセージ:開発者はユーザーからの応援や肯定的なフィードバックに大いに励まされます。ゲームが楽しいと感じたら、それを開発者に伝えることで、彼らのモチベーションを高めることができます。
コミュニティへの参加:ゲームのコミュニティに参加し、他のプレイヤーと協力してゲームを楽しむことも重要です。コミュニティはゲームの魅力を高め、新たなプレイヤーを引きつける力にもなります。
ゲームの推奨:友人や知人にゲームを推奨することで、新たなプレイヤーを増やすことができます。これは開発者にとっても大きな励みになります。
これらは一部の可能性であり、具体的な行動はプレイヤー自身の判断に委ねられます。ただし、開発者のモチベーションはゲームの品質やサポートに直結しているため、その重要性は否定できません。
フィードバックを提供する:具体的な問題点や改善提案を開発者に伝えることで、ゲームの改善につながる可能性があります。公式フォーラムやSNSなどを通じて、具体的かつ建設的なフィードバックを提供しましょう。
ポジティブな応援メッセージ:開発者はユーザーからの応援や肯定的なフィードバックに大いに励まされます。ゲームが楽しいと感じたら、それを開発者に伝えることで、彼らのモチベーションを高めることができます。
コミュニティへの参加:ゲームのコミュニティに参加し、他のプレイヤーと協力してゲームを楽しむことも重要です。コミュニティはゲームの魅力を高め、新たなプレイヤーを引きつける力にもなります。
ゲームの推奨:友人や知人にゲームを推奨することで、新たなプレイヤーを増やすことができます。これは開発者にとっても大きな励みになります。
これらは一部の可能性であり、具体的な行動はプレイヤー自身の判断に委ねられます。ただし、開発者のモチベーションはゲームの品質やサポートに直結しているため、その重要性は否定できません。
311: ID:Qkup6vYe
無能な働き者
312: ID:IUxdJylR
どしたんいきなり
LLM覚えたてか?
LLM覚えたてか?
313: ID:4UD/1HqV
長文連投すまん
ただ、想像以上にまっとうな意見が来たから全部貼ってもた
開発側でやってない事も多いし、指摘されてもしゃーない部分も多い
ユーザー側はパイモンとかいうの見てると「ネガティブなフィードバック」に当てはまる
ま、開発側も手落ちがあったし、ユーザー側も民度低いせいでフィードバックで悪影響
どっちもどっちやな!
ただ、想像以上にまっとうな意見が来たから全部貼ってもた
開発側でやってない事も多いし、指摘されてもしゃーない部分も多い
ユーザー側はパイモンとかいうの見てると「ネガティブなフィードバック」に当てはまる
ま、開発側も手落ちがあったし、ユーザー側も民度低いせいでフィードバックで悪影響
どっちもどっちやな!
314: ID:IUxdJylR
5chでLLMの出力貼るときは画像にすると嫌がられないぞ
316: ID:4UD/1HqV
プロモ不足→大型アプデ前に通信しません
インフルエンサーに見限られる
新規ユーザー向けキャンペーン→ガチャ券渋り
初心者向けチュートリアル→工数多くてイライラ
既存ユーザーの満足度向上→悔しくなって嫌がらせ
コミュニティ形成→ミッション中チャット不可で阻害
AIにすら指摘されとるわけやけど、なんか対応してるんか?
インフルエンサーに見限られる
新規ユーザー向けキャンペーン→ガチャ券渋り
初心者向けチュートリアル→工数多くてイライラ
既存ユーザーの満足度向上→悔しくなって嫌がらせ
コミュニティ形成→ミッション中チャット不可で阻害
AIにすら指摘されとるわけやけど、なんか対応してるんか?
318: ID:bR6407Zu
ブルプロはチャットできないし人もいないしで
結果的にめちゃくちゃ民度良く見える
ゲーム内で暴言チャットまだ一回も見た事ないわ
結果的にめちゃくちゃ民度良く見える
ゲーム内で暴言チャットまだ一回も見た事ないわ
326: ID:7KZI81Qw
>>318
今すぐ放置だらけだったのにそれはない
今すぐ放置だらけだったのにそれはない
320: ID:xdMeuLir
自由探索でわざとワンパンしまくってたら死ねっていわれたぞwww
322: ID:2ApakPiS
実際このゲームが盛り上がらなかった理由の多くがプレイヤーの民度が悪すぎたからなのは間違いないしな
アニメ調で無料って事で頭おかしいニートだらけになってしまったのはさすがに読めてなかったけど
今度コンシューマで再起を図るからそっちならまともなプレイヤーが多いからちゃんとまともな流れになるはずだよ
アニメ調で無料って事で頭おかしいニートだらけになってしまったのはさすがに読めてなかったけど
今度コンシューマで再起を図るからそっちならまともなプレイヤーが多いからちゃんとまともな流れになるはずだよ
325: ID:4UD/1HqV
>>322
そもそもコンシューマー向けに広報できるんか?
そこで人集まらんかったらそれこそ再起も糞もないやろ
下手したらミッションでマッチングせんままに少数の新規が来て
マッチング出来んで低評価糞レビューされるだけやろ
そもそもコンシューマー向けに広報できるんか?
そこで人集まらんかったらそれこそ再起も糞もないやろ
下手したらミッションでマッチングせんままに少数の新規が来て
マッチング出来んで低評価糞レビューされるだけやろ
327: ID:vaoas+04
民度がいい客っていう運営に都合の良い存在は
自然に湧いてくるんじゃなくて運営が根気よく育てなきゃ生まれないんですよ
自然に湧いてくるんじゃなくて運営が根気よく育てなきゃ生まれないんですよ
328: ID:cgdnoUti
課金要素がアタシコしかないんだから盛り上がれって方が無理よ無理
みんながみんなアタシコに興味あるわけじゃないしな
俺はブルプロの美麗なグラフィックとアニメ調に惹かれたから続けているんだわ
ストーリーはサブキャラが魅力全く感じないからノーコメント
みんながみんなアタシコに興味あるわけじゃないしな
俺はブルプロの美麗なグラフィックとアニメ調に惹かれたから続けているんだわ
ストーリーはサブキャラが魅力全く感じないからノーコメント
329: ID:HfSQNHmd
むしろPCでしかできない今が民度最高のはずでは?
コメント
コメント一覧 (18件)
民度が悪いとかいってんのはネタだろ
他者との交流要素皆無だからそもそも民度とか関係ない
単純にゲームがつまらなさすぎだだけ
お前の人生が一番つまらないけどな
もう開発運営全部AIに入れ替えろw
まだそのほうがましだ
ブルプロ通信で運営のぼろがでなくなっちゃうじゃん。メインコンテンツなくしちゃっていいの・・・?
キモオタクソゲーに恋してあきらめきれないモラハラおじさんのクレーム対応とかには役に立ちそうだな
こんな状況でAIに託したら
AI壊れちゃ^〜う↑
実際生放送での失言がメインコンテンツになってたPSO2は運営が雲隠れして失速した感は否めないしな
運営が雲隠れして失墜してなお運営が顔出してるブルプロより上なんだが
上か下かじゃない
どちらも形が異なる糞だ
Nも駄w
黒い砂漠は隣の青い芝生wwwwwなの笑える。
砂漠並みの乾燥地帯、ブループロトコル。
・多くのプレイヤーから同様の意見が寄せられれば、開発者側もその声を無視することは難しくなります
無視されまくりだからこんなありさまなんだよなあ
「きけ ぶるつみのこえ」
サービス開始4か月で詰んだブルプロ民の不満を集めた遺稿
開発期間も開発資金も潤沢にあり
テストも数回実施し新生までしてこれだからな・・
救いようがない末期患者と同じそれがブルプロ
可能性あるとすればスーパードクターになれるPDが出現して
短期間でメスを入れて別ゲーに生まれ変わらせるそれしかない
まだサ終決めかねてる状況なのかねえ、求人が出っぱなしなのは
まあやるにしてもこの給料で火消しとか割に合わな過ぎるがw
どう見てもこの額面、3馬鹿よりも安いよね
長ぇよ
3行にまとめろやカス
圧倒的なコンテンツ不足だよな
あともっとpsoや黒砂を研究した方が良かったんじゃない
ブルプロ神社を作って資金を増やせ
コラボとかも出来るシステムじゃなさそうだし
最初から失敗が見えてたゲームだった